_


新年あけましておめでとうございます。

農家を目指す研修生活も2年目の後半となりました、
おかげさまで昨年を振り返るとブログで紹介した以外にも
色々と楽しくまた慌ただしく一年を過ごさせて頂きました。

そんな中でも1つの自信につながったのは昨年の
野菜とお米の自給率が100%になったことです!(米は新米以降)

これはとても自分たちの力だけで出来るものではなく
里親研修先の師匠や飯田市や長野県の普及センターの皆様、
いつも暖かく見守ってくれて時には的確なアドバイスや手を貸していただいた
地域の農家の皆さん、
そして何よりもこのブログを読んでくれる読者さんの応援のお陰です。

年末の妻の記事にもありましたがいよいよ春に農家として就農・起業いたします。
これからの数ヶ月は開業前の事務的準備や畑の最終整備でてんてこ舞いです。

まずは6月に生で食べられるトウモロコシ『フルーツとうもろこし』の注文を開始しますので
みなさんご期待ください、数もタップリ1万2千株を準備していきます!

さて、幾つか家庭菜園で採れた野菜で作った正月料理を紹介します。

◆煮豆
シモササゲという品種です、この地域に代々伝わる
煮豆や小豆の代わりとしても使える便利な豆です。
CIMG2338

CIMG3016

◆きんぴらごぼう
先日のブログで収穫したゴボウと人参が家庭菜園から採れました。
CIMG3020

◆鶏肉とカブ・里芋・シイタケの煮物
里芋とカブが家庭菜園から採れました、シイタケは昨年師匠から頂いたものですが
今年は自分で栽培しているので来年はこちらも自家製になるでしょう。
CIMG3021

◆いなりずし
中のお米は秋に収穫した『天日干しコシヒカリ』です!
こちらのお米も来秋に販売するので期待してくださいね☆
CIMG3018

これ以上にも色々な料理を大晦日に妻が一生懸命作ってくれました、
ありがとう、美味しく頂いています。

_


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA