藁は20〜30束を集めて縄で縛り保管します。 藁は家庭菜園の除草の手間をはぶくため通路に敷いたり 野菜苗の霜よけに使ったり、柿の木の保湿に使ったりと、 通年活用する便利な副産物。 当園の藁は軽トラ7台分!!! 朝から藁保 […]
天日干しはざかけ米
昨日、今日と脱穀日和です。
今年も台風に悩まされる事なく天日干しから脱穀は順調でした。 稲刈りは、長く伸びた稲穂が倒れ気味で苦戦しそうでしたが なんとか乗り越え順調に行えました! さあさあ、今年も美味しい新米の季節です。 ホームページでは新米とさつ […]
稲刈り、終盤戦に入りました。
7月の長雨で上へ上へと伸びた稲は稲穂の重みで倒れ気味。 早く刈ってしまわないと、全て手刈りになってしまうーーー!急げ急げー!!!と 予定より5日ほど早めに始めましたが、結果的に稲穂の色づきも丁度良く 雨の心配もせずに順調 […]
はざかけ米が出穂しました。
ようやく夏らしい暑い日が続いています。フルーツとうもろこしですがご注文の順に発送しております。 はざかけ米コシヒカリは稲穂が揃ってきました、こちらは順調です!
今年も田植えが終わりました。
本日は機械で植えられなかった箇所の補植です。 苗を5本くらいを1株として、大体お茶碗一杯分のお米です。 「お茶碗、いっぱ〜い、には〜い、さんば〜い…」と、 まるで怪談話のようでした(笑) #田植え #はざかけ米
★もうすぐ田植えです、サツマイモも定植しました
今日も絹さやとスナップエンドウが豊作!簡単でやめられなくなるつまみレシピ探そっ。 久しぶりの田んぼへ行く娘。畦にヨモギを見つけて大興奮!保育園でヨモギ摘みをしたので「裏が白いのがヨモギだよぉ」と得意げに教えてくれました。 […]
春爛漫
普段の年だと集落のお祭りや自転車レース「ツアー・オブ・ジャパン」等、近所の人が集まる機会が沢山あるのですが、今年はすべて中止。世界的な事情なのでそれはしょうがないこと。平穏な日常が戻ってくることを願い、美味しい作物を作る […]
さつまいも完売 と 5%還元開始のご案内
いつも当園の応援ありがとうございます。 先日販売開始いたしましたさつまいも「シルクスイート」ですが、予想を上回るご注文をいただき大変ありがたいことに完売いたしました、誠にありがとうございます。 こんなに沢山のご注文を頂い […]