
昔ながらの『天日干しはざかけ米』コシヒカリ
ねっとり甘い。まるでスイーツ。火が通りやすく、食べたいと思ったらラップに包み電子レンジでチンするだけでホクホクのお芋を手軽に食べられます。もちろんグリル等で焼き芋にしてもパサパサにならず、冷めてもしっとり滑らかなんです。
天日干しは時間がかかり とても重労働。でも、美味しいからやめられないんです。中山間地の棚田ではまだまだはざかけ米が主流です。ホタルが生息できるほど澄みわたるミネラル豊富な里山の水。その里山の水で育てた稲を刈り、ひと束ひと束はざに掛けてアルプスに囲まれる伊那谷の風で乾燥させます。