残り少ない雪をかき集めて雪だるまを作るよう。 寒すぎて、雪がサラサラでなかなかまとまらない。 今日は晴れていたのに寒い一日でした。
農家のくらし
駒ヶ根、宮田村、巨石公園 へドライブ
駒ヶ根方面へドライブ。 不思議な公園「巨石公園」寒すぎて渡りきれなかった「こまくさ橋」 帰りに北川製菓のドーナツ買って、スキー場を背に帰ってきました。 娘は来月人生初のスキー。楽しく滑れるかな?
あけましておめでとうございます
本年も『たはたタカハシ』をよろしくお願いいたします。 昨シーズンを振り返ると夏のフルーツとうもろこしは豊作!その後の稲架掛け米コシヒカリもまぁまぁの収穫。市田柿も豊作で甘みもOK!出荷も順調。大きなトラブルもなく非常に作 […]
冬野菜の収穫
長ネギの収穫。白菜、大根等この日は冬野菜を一気に収穫しました。 長ネギはこうやってもう一度埋め戻して冬の間凍らないように保存します。
雲海の朝です
この時期、我が家がある標高500メートル辺りは雲の上。 娘が通う小学校は我が家より標高が低いので、登校時間になってもまだ雲の中だそうです。
念願の気球、乗れなかった
念願の気球、乗れなかったぁ、、、残念。 も~~っと早起きして来ないと駄目ね、 来年は暗いうちに起きて来ます! 来年も来てね、アルクマ。
マキタNEWアイテム!
我が家のマキタNEWアイテム!充電式タワーライト「ML814」です。 市田柿のビニールハウス干場で夜間早朝作業用の照明として買ったのですが、ものすごいパワー! 普通にリビングで生活できる明るさがあります、 3万円以上する […]
雲海の朝も多くなってきました
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は冷えますね。 雲海の朝も多くなってきました。月末あたりから市田柿の収穫が始まります。