市田柿で使ったコンテナを洗浄

市田柿から出る糖分はなかなか手ごわい! 高圧洗浄で綺麗さっぱり落とします。 暖かくなってきましたが、水仕事にはまだまだ寒い季節です。

市田柿の「荒皮削り」

市田柿の「荒皮削り」という作業です。 表面の古い木皮を削ぎ落とし、越冬害虫を追い出します。 人間で言うところのアカスリですね、リフレッシュ! 

本年の市田柿は完売いたしました

長い長い市田柿の出荷期間が終了しました。 栽培期間から天候に恵まれて例年より大きい市田柿が収穫できました。 その後の仕上がりも好調で美味しいものをお届けできたのではと思います。 しかし良いことばかりではありませんでした。 […]

雪だるま

残り少ない雪をかき集めて雪だるまを作るよう。 寒すぎて、雪がサラサラでなかなかまとまらない。 今日は晴れていたのに寒い一日でした。

駒ヶ根、宮田村、巨石公園 へドライブ

駒ヶ根方面へドライブ。 不思議な公園「巨石公園」寒すぎて渡りきれなかった「こまくさ橋」 帰りに北川製菓のドーナツ買って、スキー場を背に帰ってきました。 娘は来月人生初のスキー。楽しく滑れるかな?

あけましておめでとうございます

本年も『たはたタカハシ』をよろしくお願いいたします。 昨シーズンを振り返ると夏のフルーツとうもろこしは豊作!その後の稲架掛け米コシヒカリもまぁまぁの収穫。市田柿も豊作で甘みもOK!出荷も順調。大きなトラブルもなく非常に作 […]