こんにちは! なんかここ数日はいきなり豪雨が降ったりと不安定な天気が続きますね、 ここ飯田でも昨日の農作業中に雷とともに雹が降ってきてびっくりしました! そして先ほど我が家の軒先にツバメが巣を作ろうかとやってきましたが、 […]
最近の記事
ツアー・オブ・ジャパン 2012 (Tour of Japan:TOJ)南信州(飯田)ステージ観戦記!動画あり☆
こんにちは! 今日は年に一度の大イベント! ものずごーーーーく、有名な自転車レース 「ツアー・オブ・ジャパン( Tour of Japan )南信州ステージ」 を見てきました☆ とはいっても畑の整備や種まきで忙しいこの時 […]
飯田でも金環食バッチリ見れました!&自作サブ○ェイ風サンドイッチ☆
こんにちは! 今日は日本全国日食と金環食の話題で盛り切りでしたね☆ 私たちも畑に向かう前の朝のひと時、天龍川の川辺で日食感触を致しました。 そして結果は。。。。
霜と滝独り占めと絶叫ダムも独り占め!
こんにちは。 今朝の飯田は数日前から”霜 注意報”が出ており 農作物の影響をできるだけ控えるために 各農家さんが色々な対策を行っていました。 私たちも師匠のスイートコーン畑に”不織布”という 保温・保湿を目的とした薄手の […]
高橋家の家庭菜園を紹介します!
こんにちは。 徐々に毎日あったかく(暑く)なってきていますね。 ここ最近の飯田の気温ですが、昼間は東京と同じ位で25度前後 朝はシャキッとヒンヤリ10度前後と非常に気持ちのいい寒暖の差があります。 (最近は毎日5時起き、 […]
タケノコ採りをガンバって少々筋肉痛、保存食をつくるのだ!
こんにちは。 昨日今日は日本のアチコチで強い雨が降っているようですね、 私たちの農業研修も雨の予報でお休みなのですが 不思議な事ここ飯田はパラパラっと降っただけでした。 そんな天候の中、昨日の田んぼ作業も雨が降る前の午前 […]
体重計に乗るのが楽しみになってきました!ネギ、トウモロコシとか色々植えたり etc.
こんにちは。 こちら飯田は昨日一昨日と晴天で30度近くまで気温が上がり 山並みの美しさと空と雲と太陽のコントラストがくっきりして 目の保養にはなるのですが。。。 しかーーーーし!暑い!!! お昼過ぎの野外作業はキケンなの […]
今年は長い間櫻が楽しめました、飯田あぐり実践塾に初参加!
こんにちは 飯田に引っ越してきて半月が過ぎ こちらの生活にもだいぶ慣れてきました。 私たちの住んでいる地域は標高420メートルですでに桜も散ってしまいましたが 伊那谷の山の方、実際に作業をする師匠のトウモロコシ畑などは […]