_


市田柿が干し上がってきました。

今はれんから下ろしてホゾを切り天日に当てて粉だしをしています。


早速ご案内状を発送いたしました、間もなく到着する頃だと思いますので皆様のご注文待ちしております。


朝の霜もだいぶ厳しくなってきました、畑の野菜が凍ってしまう前に一気に収穫をします。主なものは、大根、長ネギ、人参、白菜、ブロッコリー、キャベツです。殆どはフルーツとうもろこしの畝をそのまま使って栽培しました。

定植の手順は過去記事をどうぞ!
『冬野菜はトウモロコシの畝を再利用』

トウモロコシの畝に残った余り肥料を使うのでかなり運任せな部分もありますが、だいたい毎年美味しく大きい野菜が収穫できます。

大根を引っこ抜きます。(100本ぐらい)

抜くだけなら10分で終了です。

長ネギも引っこ抜きます。(トップ写真)
これも抜くだけなら10分で終了です、後ろの山並みがものすごく長野県ぽいですね(笑)

人参があまりにもでかくなって途方にくれます。(100本ぐらい)

食べる分には若干大味ですが問題ないです。

長ネギとニンジンを籾殻のプールに埋めて、畑に謎のオブジェを作ります。

「籾殻に埋めて大丈夫か?!」と思われるでしょうが、
毎年この保存で問題ないです。取り出しが簡単なのでオススメ!

ダイコンだけは土を掛けて保存します。

全部で2時間くらいで終わりました、手慣れたものです。

毎年『こんなに作って食べ切れんだろ!』と思うのですが、
不思議と食べてしまいます。

今年から娘も食べるのでもっと早く無くなりそうです。

_


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA