_


ついにこの日が来ました。
農業研修を初めて約一年、今まで色々な農機具の操作方法を学んできましたが
先日ついに念願のバックホーの操作をしました!

以前のブログで耕作放棄地復旧の為にバックホーの出番がありましたが
この時は業者さんに頼んで雑木の抜根等をお願いしました。

あっという間に片付く雑木や不要な設備たち
「自分で運転できたらなんて素敵なことでしょう☆」
そんな風に思っていたところ研修先の里親さんが
田圃の畦整備のためにバックホーをレンタルしたので
お手伝いがてら操作方法を教えてもらいました!

すくって
361.jpg

持ち上げて
362.jpg

旋回して
363.jpg

ういーーーん
364.jpg

狙いを定めて
365.jpg

ドーーーン!
366.jpg

操作するレバーが4本もあって最初はパニクりましたが
(真ん中の2本は走行用なので運搬機と大して変わらず簡単なのですが、
 肝心の掘ったり旋回したりの操作が大変でした。)
ですが二日目にもなると狙った位置を掘り起こせるようになりました!
今後は自分で借りても畑内の作業であればできるかな?!

思えばこの一年でトラクタ、刈払機、運搬機、田植機、バインダー、
脱穀機、柿むき器、モアーそして今回のバックホーと色々学んできました。
まだまだ覚えることが多いけど一つ一つをこなしていくと
全てはそれらの応用なので覚えるのもスムーズ☆
(今回のバックホーも操作方法だけは5分で覚えました)

いずれにせよ農機具は取り扱いを一歩間違えると大怪我につながるので
安全第一で頑張りまーす☆

_


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA