_
飯田に越してきた直後から栽培したラベンダー。
すっかり大きくなり、夏にはいい香りの花をたくさん咲かせてくれました。
秋ごろ完成する新居の周りにラベンダーがたくさん咲いてたらいいなぁ。
種から栽培すると花をつけるのは2年目から…
そんなに待てない…
ので『挿し木』で増やすことに。
- 花が終わりそうな頃に枝を切る。
- 土に植える部分の葉を取る。
- 水を吸わせる。
- 培養土を入れた鉢にブスッと挿す。
こんな感じです。
簡単すぎて心配になってしまいます。
このままだと水はけが良すぎ、冬は水やりを忘れがちなので
ポットごと土に埋める計画です。
(数個、枯れてしまいました…)
この時期のラベンダー。
ニラと寄り添いながら越冬中です。
園芸の仕事をしていた経験からいうと・・・ポットごと土に埋めると、根が水を吸える範囲は限定されているのと、他からの水の行き来がポットで遮断されるので意外と乾いてきます。ポットに水が入るように水やりをやらないと危険かもしれません・・・・。冬だから、よっぽど大丈夫だとは思いますが・・・・。
ちなみにうちは、水やりし過ぎで、根腐れしちゃいました・・・・。
アドバイス有難うございます。
すでにポットごと埋めてしまいました…。
水やり管理、慎重にしますね。
ラベンダー挿し木、簡単そうで意外と苦戦するみたいですね。
種から育てたほうがいいのかなぁ。