_
2015年も明け、すでに一週間が経ちましたね。
今年も足早に月日が経ちそうです。
まだまだ市田柿の作業に
追われています。
えー!まだやってんの!?
と思いますよね、私も思います。
まだ終わらないんですよ!
市田柿の作業スケジュールは
11月上旬、柿の収穫時期なんですが、
収穫ばかりではなく、ある程度の量の柿を確保できたら
皮むき・吊るし作業に入ります。
柿が無くなったらまた収穫へ行きます。
このルーチンを6〜7回続けると
ビニールハウスは柿でいっぱいになります。
11月下旬、吊るした柿を乾いた順番に下ろし、
揉み・乾燥を数回繰り返して市田柿が完成します。
今、このルーチンの最終回。
吊るしてる柿は1個もありませんが、
完成品間近の市田柿が沢山あります。
いっきに完成品が出来るのではなく
小出しに出来上がるんです。
11月下旬〜翌年1月中旬まで、
たはたタカハシは市田柿を保有しております。
て、ことで
まだ市田柿はありますのでご注文はご遠慮なく。
お急ぎでなければ1割引注文を
ご利用下さい。
1月15日以降到着であれば市田柿商品全て
1割引にさせて頂きます
いつまで続く、市田柿作業。
しんどいですがありがたいことです。
頑張りまーす!
_