_
日中はまだ暑い日がありますが、朝晩は過ごしやすくなり、
仕事がしやすい季節になってきました。
最近は草刈り三昧です。
今年は私も刈払い機(草刈り機)デビュー。
鉄の円盤がクルクル回ってるのはまだ怖いので、
プラスチック製のワイヤーがクルクル回るのを使っています。
“クルクル”と文字で表すと可愛い感じですが、全く可愛くありません。
草を刈るというより、ブチブチブチーと草を引きちぎっていきます。
返り血をあびるように全身草まみれ。
洋服は天然草木染めです。
しかし、たくましい腕ですな。。。
秋冬野菜の準備を始めました。
ほうれん草、小松菜、にんじん、聖護院大根、大根、かぶ、春菊、ごぼう、芽キャベツの種を蒔き
白菜、レタスの苗を植えました。
明日から稲刈りが始まります。
四季を感じながらの仕事は一年があっという間です。
_
がんばれ 都会人
一生涯自然界の勉強がんばれ
ありがとうございます!
こちらはもうすぐ稲刈りです、
来年には新居もできるので是非遊びに来てください。