_


こんにちは。

雨も明けていよいよ夏本番!
うだるような暑さの日もありますが、
飯田はここ数日曇りで気温的には過ごしやすい日が続いています。

さて先月ブログでご紹介した「梅酒」「カリカリ小梅」「梅ジュース」ですが、
梅酒はまだまだ熟成が必要なので味見はできませんが
「カリカリ小梅」「梅ジュース」は大成功!!!
カリカリ小梅は日々の梅干し代わりに
ジュースは日々の晩酌の焼酎の割りに大活躍しています!

かなりのハイペースで大活躍の梅ジュースですが、
あまりにもおいしくて早くも無くなりそうなので
急いで次なるジュースもしくはサワーを用意すべく本日は
「モモサワー」にチャレンジしてみました!
(南信州は果樹栽培が盛んでこの時期は桃がお安く購入できます)
手順自体は非常に簡単!(梅よりラクチンで)なので
今回もレシピを公開しまーす!


【材料】
・桃(今回は6個、皮と種を除いた状態で1キロとします)
・砂糖(1キロ、氷砂糖が理想ですが上白糖でもオッケー)
・酢(1000cc、リンゴ酢等が理想ですが、普通の穀物酢でもオッケー)

今回は上白糖と穀物酢で作りました☆
121.jpg
(写真の桃は購入しましたが、周りの野菜は我が家の家庭菜園の収穫物です!)

【1】
桃の皮と種を取り除き2センチ角に切ります
122.jpg
この際の果実の重量が大事です、今回は1キロで作りましたが
500グラムであれば砂糖は500グラム、酢は500ccとなり
それぞれの比率が 1:1:1となれば分量はOKです。

【2】
保存ビンに 桃→砂糖→桃→砂糖・・・と数回に分けて入れていきます。
123.jpg

【3】
桃と砂糖をすべて入れたらお酢を全量入れて出来上がり
124.jpg

【4】
数時間で早速桃のエキスが出始めました☆
125.jpg

冷暗所で保管し一日一回ビンをゆすって撹拌します、
10日程で桃を取り除き果実酢を炭酸水や水、そしてお酒で割って楽しむ予定です。
出来上がりましたら再度ブログでお知らせしますね☆
楽しみたのしみ!

_


“桃サワーを作りました!” への 2 件のフィードバック

  1. nikotoma より:

    桃をオフシーズンに頂く方法として…
    皮をむいてから砂糖だけでサッと茹でて(色が変わる前に火を止めるくらい)冷まして冷凍するとトロントロンのコンポート?を秋に楽しむらしいですよ♪
    (桃農家さん情報でした (^0^)v)

  2. 高橋正明と妻 より:

    nikotoma 様
    レシピありがとうございマス!
    最近も桃を頂いたので作ってみますねー
    今回のサワーも後数日したら出来上がるので
    使用した果実をヨーグルトとあえて食べるとおいしいみたいです☆
    家庭菜園のトマトが沢山出来そうなので
    nikotomaさんのブログにあったトマトのコンポートを試してみまーす!

高橋正明と妻 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA