_


こんにちは
飯田に引っ越してきて半月が過ぎ
こちらの生活にもだいぶ慣れてきました。

私たちの住んでいる地域は標高420メートルですでに桜も散ってしまいましたが
伊那谷の山の方、実際に作業をする師匠のトウモロコシ畑などは
650メートルやそれ以上と非常に幅広い気候と地形で
場所によっては今が桜の満開だったりします。

今年は東京の開花~満開、そして飯田のこの時期の桜まで
3週間も満開を楽しめました☆(ラッキー!)

さて、畑仕事(研修)は家庭菜園を耕したり種を植えたり

田んぼの準備をしたり(結構力仕事です)

GW明けにさらに植える自給用の野菜を楽しく考えたり
雨の日はおうちで専門書を読んだり相変わらず忙しい毎日です。

そうそう!先日飯田市と下伊那農業改良普及センター主催の
新規就農者向けに開かれる「飯田あぐり実践塾」という
定例講習会に始めて参加してきました。
私たちが飯田市に移住を決めたのはこういったセミナーや
支援体制が十分に整っているところですが。
実際にお話しした講師や進行の方、そして諸先輩方は
みんな超フレンドリーで楽しい人たちでした!
私たちの数年先を行く先輩方(このブログを見ている方もいると思うので)
今後ともよろしくおねがいします!

_


“今年は長い間櫻が楽しめました、飯田あぐり実践塾に初参加!” への 2 件のフィードバック

  1. nikotoma より:

    農業って意外と土木工事か?!って突っ込みたくなる時が多々ありませんか?
    実際に畑を耕したり、田んぼの水平を計ったり、支柱をヒモで結んだり、マルチをはったり…Orz
    種を植えるまでに随分力仕事オンリーで身体がなえちゃいます。(^_^;)
    これからもっと暖かくなったらそれだけで体力を奪われると思います。
    お身体ご自愛くださいね?
    お互いガンバリマッショー!

  2. 高橋正明 より:

    nikotoma?様
    おっしゃる通り!(笑)
    まさに夫婦で土木作業を実感しております。
    昨日はトウモロコシ畑の排水路をスコップでひたすら掘っていました!
    最近はトラクターや管理機が
    道路工事のブルトーザやプレート、ランマに見えてきました(笑)
    少し筋肉痛ですが楽しい毎日でございます☆

nikotoma へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA